創立50周年のご挨拶
平素は格別のご高配を賜り、衷心より厚く御礼申し上げます。
1965年(昭和40年)に「太平音響株式会社」として音楽業界へデビューし、日本レコード協会加盟8番目となった弊社は、2015年(平成27年)2月1日に創立50周年を迎えます。
これもひとえに創立以来、弊社商品を支持して頂いたお客様、奮闘努力されてきた先輩諸氏、アーティスト、作家の皆様のご尽力と、株主様並びに取引会社各位のご支援、ご協力の賜物でございます。 心より感謝申し上げます。
日本のレコード産業の歴史は100年あります。
音楽、レコード文化は多くの大衆の支持を受け、その時代の人の心をとらえ絶えず寄り添ってきました。
弊社も多くのアーティスト、ヒット曲を輩出してまいりましたが、時代と共に音楽商品の形態、流通は変転し、さらには、デジタル時代になって音楽ビジネスも様々な変化と改革の必要に迫られ、現在のレコード産業を取り巻く環境は厳しくなっています。その中にあっても、我々は音楽のチカラを信じ社業に邁進いたします。音楽は、人と人を結びつけ、心と心をひとつにするすばらしい力を持っています。魅力ある歌、音楽はいつの時代も人の心を感動させるものです。音楽は永遠に不滅です。
弊社はさらに100周年目指して時代の音楽をつくり続けていくために社員一同、自己研磨に勤しみ、常に改革、改造、チャレンジ精神を持ち、クリエイターの方と共同して時代のアーティスト、ヒット曲を輩出していくことで、音楽業界、社会に貢献できるよう発展させていきたいと考えます。
今後とも更なるご支援ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
1965年(昭和40年)に「太平音響株式会社」として音楽業界へデビューし、日本レコード協会加盟8番目となった弊社は、2015年(平成27年)2月1日に創立50周年を迎えます。
これもひとえに創立以来、弊社商品を支持して頂いたお客様、奮闘努力されてきた先輩諸氏、アーティスト、作家の皆様のご尽力と、株主様並びに取引会社各位のご支援、ご協力の賜物でございます。 心より感謝申し上げます。
日本のレコード産業の歴史は100年あります。
音楽、レコード文化は多くの大衆の支持を受け、その時代の人の心をとらえ絶えず寄り添ってきました。
弊社も多くのアーティスト、ヒット曲を輩出してまいりましたが、時代と共に音楽商品の形態、流通は変転し、さらには、デジタル時代になって音楽ビジネスも様々な変化と改革の必要に迫られ、現在のレコード産業を取り巻く環境は厳しくなっています。その中にあっても、我々は音楽のチカラを信じ社業に邁進いたします。音楽は、人と人を結びつけ、心と心をひとつにするすばらしい力を持っています。魅力ある歌、音楽はいつの時代も人の心を感動させるものです。音楽は永遠に不滅です。
弊社はさらに100周年目指して時代の音楽をつくり続けていくために社員一同、自己研磨に勤しみ、常に改革、改造、チャレンジ精神を持ち、クリエイターの方と共同して時代のアーティスト、ヒット曲を輩出していくことで、音楽業界、社会に貢献できるよう発展させていきたいと考えます。
今後とも更なるご支援ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
2015年2月1日
株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ
代表取締役社長 篠木 雅博
株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ
代表取締役社長 篠木 雅博